株式会社データム
会社案内 業務案内 Q&A お問い合わせ ◆求人案内◆
公式X(ツイッター)はこちら! → @zasshicom
トップページ > トレンドの種 > 航空・海運・運輸・輸送
Datum:本館メニュー
業界別:トレンドの種
  エネルギー業界(電気・ガス・熱供給)
  航空・海運・運輸・輸送
  最新号
  03/10号
  02/01号
  01/08号
  12/02号
  小売り・流通
  自動車・バイク
  不動産・物品賃貸業/エリア開発・建設
  行楽・レジャー・宿泊
  飲食サービス/グルメ
  教育・学習支援
  医療・福祉、健康
  金融・保険業
  情報通信
  美容・ファッション
ポジネガチェッカー ~論調の行方~
 
 
あの頃の雑誌:n年前の今日
 
Datum:運営会社サイト
会社案内
サービス紹介
 報道調査
 集計・分析
 レポート/資料制作
 開発・制作
Q&A
お問い合わせ
プライバシーポリシー
 ※弊社外部サイトへジャンプします
 
  航空・海運・運輸・輸送   [最新号]
[バックナンバー]  最新号   03/10号   02/01号   01/08号  
  12/02号  

羽田空港第1ターミナルに新たな手土産スポット「HANEDA STAR & LUXE」がオープン!
羽田第1ターミナルに新施設が開業
人気スイーツ店に加え、限定商品が買えるとあって人気となることは間違いなし。旅行に行かずとも羽田空港だけで十分楽しめる?
国内話題・トレンド   ELLE DIGITAL (2025/03/03)



【東京メトロ】「24時間券」にクレジットカードのタッチ決済とQRコードを活用 - 3月22日開始へ
メトロでクレカのQRコード決済開始
東京メトロでクレジットカードのタッチ・QR決済の実証実験が開始されました。全駅で対応可能となるのはいつ頃?
国内話題・トレンド   マイナビニュース (2025/03/05)



大阪・関西万博仕様「JAL×ガンダム」特別コラボ飛行機が完成!限定ガンプラやレストランバスも登場
JAL、ガンダムジェット就航
万博開催に合わせ、JAL機でガンダム塗装機が登場しました。期間中、日本の空をガンダムが飛ぶことに!
国内話題・トレンド   マイナビニュース (2025/03/05)



石川:[つながる北陸新幹線 10年](1)開業効果 各駅も刷新:地域ニュース
北陸新幹線、開業10周年
北陸新幹線は開業10周年。昨年、敦賀駅まで延伸され、都心から北陸各県のアクセスが向上していますが、この10年で周辺にはどのような変化が?
国内話題・トレンド   読売新聞 (2025/03/07)



デンマーク、手紙配達を廃止 25年末、ポストも撤去へ
デンマークでは郵便事業が廃止に
デンマークでは需要減少から郵便事業の廃止されるそうです。郵便需要が低迷する日本でも近い将来、郵便がなくなる可能性も!?
海外話題・トレンド   共同通信 (2025/03/07)



東北新幹線「はやぶさ」「こまち」連結分離トラブルから一夜明け混乱も すべての新幹線連結運転を中止 東京~山形・秋田方面へ直通運転できず
東北新幹線、連結分離トラブル
走行中の新幹線で連結部が外れるというトラブルが昨年9月に続き、再び発生。早期の原因究明が待たれます。
イシュー   TBS NEWS DIG Powered by JNN (2025/03/07)



世界初・道路も走るDMV、ローカル線の救世主となるか
世界初のデュアル・モード・ビークルとは?
2021年より阿佐海岸鉄道で運行しているDMV車両。線路では鉄道、道路ではバスの二刀流車両が今日も徳島と高知の間を走行しています。
国内話題・トレンド   読売新聞オンライン (2025/03/10)



英東部沖でタンカーと貨物船が衝突 32人が負傷 有毒物質流出の危険も
英・北海で船舶衝突炎上事故
沖合に停泊中のタンカーに貨物船が衝突した今回の事故。一体何が原因だった?
イシュー   産経ニュース (2025/03/11)



使用済み食用油を航空機燃料に コスモ石油などが国内生産へ
使用済み食用油を航空燃料へ
使用済みの食用油を航空燃料として再利用する国内初のプロジェクトが始まりました。温暖化対策の一環ではありますが、本格導入にはコスト面で問題も・・・!?
国内話題・トレンド   FNNプライムオンライン(フジテレビ系) (2025/03/13)



アメリカン航空の旅客機が着陸後に炎上、乗客乗員は全員脱出…デンバー国際空港
米で相次ぐ航空機事故
今年に入り、アメリカで相次ぐ航空機事故。1月に旅客機と米軍ヘリが衝突、2月には旅客機が横転、そして今回は炎上事故・・・一体何が起きている!?
イシュー   読売新聞オンライン (2025/03/14)



北海道新幹線、札幌延伸は「38年度末ごろ」 国が見通しを正式発表
北海道新幹線、延伸計画さらに遅れ
北海道新幹線の札幌延伸はさらに遅れる見込みが発表されました。工事の難航、人手不足、資材高騰・・・など開通までの道のりは困難を極めそうです。
国内話題・トレンド   朝日新聞 (2025/03/15)



個室バス運転はベテランが担当!? 奈良発着になった「ドリームスリーパー」 寝不足一切なし!
個室付き夜行高速バス
夜行高速バスといえば、乗り心地は悪いが料金が安い・・・というのが定番でしたが、今や完全個室やフルフラット座席など快適なバス旅が可能に!?
国内話題・トレンド   乗りものニュース (2025/03/16)



アクアライン4月料金改定! 休日午後は最大1600円! 高すぎる? 渋滞解消or単なる負担増? 千葉県民・観光客を直撃する新料金を考える
アクアラインで時間帯別料金導入
アクアラインでは、4月から時間帯により利用料金が変動するすることに。はたして、慢性的な渋滞緩和となるか・・・
国内話題・トレンド   Merkmal (2025/03/17)



大分空港の愛称が「ハローキティ空港」に 大阪万博の開催期間限定
期間限定でハローキティ空港が登場
大分空港が大阪万博開催期間中にハローキティ空港に変身するとのこと。キティ人気で訪日客は万博ではなく、大分へ行ってしまうかも!?
国内話題・トレンド   毎日新聞 (2025/03/17)



JR西日本がコード決済で革命!? 手数料1.9%で「中小店舗」に爆刺さり? 1000万人会員を武器にちらつくJR西日本の野望
JR西、新コード決済サービス
今春から開始されるという新決済サービス「ウェスモ」。デジタル事業の強化を進めるJR西の新たな武器となるか!?
国内話題・トレンド   Merkmal (2025/03/21)



ANAユーザー困惑…米国行きはソウル経由が常識に!? 巨大エアライン『大韓航空』誕生で起こること
韓国の2大航空会社が合併
韓国の大韓航空とアシアナ航空が26年末までに合併するとのこと。JALやANAを超える輸送力を備える航空会社の誕生で航空業界の勢力図はどう変わる!?
海外話題・トレンド   FRIDAY (2025/03/23)



海運も「脱炭素」へ、アンモニアなど次世代燃料への「つなぎ」のはずが…LNG船が脚光
海運各社の次世代燃料への取り組み
海運における次世代燃料の模索が続いているようです。アンモニアなどの候補はあるものの足並みは揃っておらず、化石燃料に頼る状況がしばらく続きそうです。
国内話題・トレンド   読売新聞 (2025/03/23)



浜松エリアと秩父エリアに開通した世界初の"ドローン航路"に各者が協力
地方の輸送を担うドローン航路が整備
3/25から秩父や浜松地域でドローン航路が開通しました。物流の新たな担い手として今後多くの地域での活用が期待されます。
国内話題・トレンド   マイナビニュース (2025/03/26)



寝台列車「カシオペア」、6月完全引退…車両老朽化・機関車減少で長い旅路に幕
寝台列車「カシオペア」引退
定期運行終了後は臨時列車として使用されていた寝台列車「カシオペア」ですが、車両の老朽化などでついに引退。ラストランにはまた鉄道ファンが殺到する!?
国内話題・トレンド   読売新聞 (2025/03/29)



街路樹の種子油から航空燃料、沖縄で世界初の実証フライト成功 食用油メーカーが実用化へ
街路樹から航空燃料を精製!?
将来の航空燃料を精製する方法の模索が続いていますが、今回は街路樹を利用する取り組みを紹介。はたして、その成果は?
国内話題・トレンド   産経新聞 (2025/03/30)




Since 1999 DATUM Corporation. <無断転載複写禁止>